開催日時 | 令和4年4月26日(火)予選ラウンド 令和4年4月27日(水)決勝ラウンド |
会場 | 静ヒルズカントリークラブ 茨城県常陸大宮市小場5766 TEL 029-296-2111 Fax 029-296-2215 |
主催 | 茨城県プロゴルフ会 |
後援 | 茨城県・常陸大宮市・常陸大宮市教育委員会 茨城県ゴルフ場協会・茨城県ゴルフ場支配人会・株式会社茨城新聞社 |
協賛 | (一般社団法人)関東ゴルフ連盟 |
承認協力 | 茨城県アマチュアゴルフ連盟・茨城県ゴルフ練習場連盟 |
特別協力 | (公益社団法人)日本プロゴルフ協会 |
参加人数 | 168名(予定) |
競技方法 | 36ホールストロークプレー(18ホール予選ラウンド) |
参加費 | アマチュア 20,000円(税込) 茨城プロ会会員 20,000円(税込) その他のプロ 22,000円(税込) |
振込先 | 常陽銀行 瓜連支店 普通1294282 茨城県オープンゴルフ大会事務局 |
参加資格 | アマチュアの部 (1)2021茨城県社会人アマチュア選手権大会 1位~3位の者 (2)2021茨城県アマチュアゴルフ選手権大会 1位~3位の者 (3)2021茨城県オープンゴルフ選手権大会 1位~3位の者 (4)2021福島県オープンゴルフ選手権大会 ベストアマ (5)2021栃木県オープンゴルフ選手権大会 ベストアマ (6)2021毎日新聞アマチュアゴルフ選手権大会 1位~3位の者 (7)2022茨城県オープンアマチュア予選通過者 (8)2022茨城県オープンジュニア予選通過者 (9)主催者推薦者 プロフェッショナルの部 (1)茨城県プロゴルフ会会員 (2)茨城県オープンゴルフ選手権大会 優勝者に5年間 (3)2021福島県オープンゴルフ選手権大会 優勝者 (4)2021栃木県オープンゴルフ選手権大会 優勝者 (5)2021群馬県オープンゴルフ選手権大会 優勝者 (6)前年度茨城県プロ養成研修会上位者(A地区B地区共、上位3名 計6名) (7)茨城県オープン研修生予選通過者(5名) (8)マンデー通過者若干名(参加申込締切後決定) (9)主催者推薦者 |
特別賞 | *優勝者は2022JGTO日本ゴルフツアー選手権大会の出場権(プロ) *優勝者及びベストアマは2022栃木県オープンの出場権(プロ・アマ) *2022群馬県オープンゴルフ選手権大会の出場権(プロ) *2022ダンロップ・スリクソン福島オープン 東北チャレンジ(予選会)出場権(プロ) *2022DOCUS OPEN 決勝大会出場権(プロ) *優勝~3位及びベストアマに、2022ミズノオープン最終予選会の出場権 *ベストアマ~サードアマに毎日アマの出場権 *ベストアマに、茨城県社会人ゴルフの出場権 *ベストアマに、茨城県アマチュアオープンゴルフの出場権 |
運営協力 | 株式会社COZY・株式会社KOKEN |
競技規則 | 日本ゴルフ協会ゴルフ規則および本競技ローカルールを適用する |